シンポジウム・セミナー開催
対日理解・国際交流促進のためのシンポジウム・セミナー等の開催への助成。
日本に関わるシンポジウム、講座、セミナー等の開催を支援します。
- 米州
- 米州地域
- 欧州
- 欧州・中東・アフリカ地域
- アジア
- アジア・太洋州地域
- 日本
- 日本
当ページ掲載のプロジェクトは、いずれも当該年度の期初時点のものであり、その後の外部環境の変化等で変更の可能性があります。
2019年度
米州
- メキシコ大学院大学
- シンポジウム “60 years of Japan’s ODA: The Latin American experience”
欧州
- セインズベリー日本藝術研究所 (英)
- 国際会議 ‘International Conference on Intellectual Frameworks for Understanding the Arrival and Adoption of Buddhism in Japan in a Comparative Setting’
欧州
- アルザス・欧州日本学研究所(CEEJA) (仏)
- 国際会議「明治期における工学・技術の知識の体系化と教育における国際的な枠組み作り」(職人から技師へ Part II)
欧州
- フランス国立社会科学高等研究院 (EHESS) 日仏財団 (仏)
- 国際会議 ‘City Making in the 21st Century: Global Challenges and Local Practices. Paris - Tokyo - London - New York’
欧州
- フランス国際関係研究所 (IFRI) (仏)
- ‘Japan as a key player for the future of multilateralism: its role in the 2019 G7/G20 Summits’
欧州
- EJARN/ IFRAE(INALCO)(仏)
- ‘The future of European Union-Japan relations: common challenges, common responses’
欧州
- BRUEGEL(ベルギー)
- 国際会議EU-Japan Economic Conference: Competition policy in the era of AI - the case of Japan and Europe
欧州
- Baltic Alliance for Asian Studies (リトアニア・ヴィータウタス・マグヌス大学主催)
- The 4th Baltic Alliance for Asian Studies (BAAS) conference on Asian studies
欧州
- Centre for East Asian Studies (CEAS) (フィンランド・Turku University主催)
- 日本-フィンランド修好100年記念セミナー・シリーズ ‘Neighbors from Distance’
欧州
- カ・フォスカリ大学言語比較研究科 (伊)
- 国際会議「水辺の都市としての東京とベニス、過去から未来へ: 教訓と期待」
欧州
- チューリヒ大学 (スイス)
- 国際会議「日本における薬物使用と政策について」
欧州
- チェコ国立科学アカデミー東方研究所 (チェコ)
- 国際会議「国際化と日本研究:チェコにおける日本研究の将来的展望」
欧州
- ワルシャワ大学東洋学部日本学科 (ポーランド)
- 日本との国交100周年記念国際会議 ‘Unique or Universal? Japan and its Contribution to World Civilization’
欧州
- European Network of Japanese Philosophy e.V (ENOJP) (南山宗教文化研究所主催)
- 第5回欧州日本哲学研究会年次会議「美の哲学・哲学の美」
アジア
- 南開大学 日本研究院
- 「日本の底力の再認識と中日協力の可能性」――トップクラスの若手日本研究者を育成するセミナー
アジア
- 復旦大学日本研究センター
- 「中日若手研究者フォーラム」と、多言語による日本研究書籍データベース化プロジェクトの実施
アジア
- ソウル大学校日本研究所
- 国際学術会議企画「『ポスト』時代における日本研究と日本社会」(第一回)
アジア
- 高麗大学校 グローバル日本研究院
- 東アジアと同時代日本語フォーラム第7回国際学術大会と『跨境・日本語文学研究』特集号刊行
アジア
- 台湾大学日本研究センター
- 東アジア日本研究者協議会 第四回国際学術大会
アジア
- ミャンマー経済投資センター
- ミャンマーにおける中小企業セミナーとビジネス交流
アジア
- インドネシア大学経済学部経済社会研究所(LPEM FEB UI)
- Indonesia-Japan Policy Research Forum: “Financial and Technological Literacy for Sustainable and Inclusive Development in Asia”
アジア
- タイ王国元日本留学生協会(OJSAT)
- 現地の日本語教員を対象とした日本語教育セミナーの実施
アジア
- ベトナム中央経済研究所(CIEM)
- Vietnam-Japan Policy Research Forum - Engendering Japan-Vietnam Industrial Cooperation through Promoting Technology Transfer
アジア
- 言論NPO
- 北東アジアの平和に向けた日米中韓4ヵ国の共同世論調査と民間対話(2年目)
アジア
- 日中交流研究所
- 第4回「日本語教師フォーラムin中国」
アジア
- インド国際経済関係協議会(ICRIER)
- International Conference on India-Japan Special Strategic and Global Partnership
アジア
- アルファラビ・カザフ国立大学東洋学部極東学科
- 中央アジア諸国日本研究カンファレンス2020
日本
- ICOM京都大会2019組織委員会
- ICOM(国際博物館会議)京都大会2019
日本
- 伊達洞爺ミュージアム地域振興プラットフォーム
- ICOM KYOTO 2019 ポストカンファレンス
~歴史文化をまもる、つなぐ地方博物館の挑戦~
日本
- 国立科学博物館
- 国際シンポジウム・ワークショップ「アジアにおける海棲哺乳類の学術活動を考えるー日本の活動を例にしてー」
日本
- 地球・システム倫理学会
- 公開学術大会「世界の行方を問うー岐路に立つグローバリズム・危機の中の地球環境」
日本
- 日中青年交流の会
- 第2回「中国人の日本語作文コンクール受賞者フォーラム」
日本
- 一般社団法人海士町観光協会
- World和歌事業 project GOTOBA