2005年度

当ページ掲載のプロジェクトは、いずれも当該年度の期初時点の計画ベースです。

シンポジウム・セミナー

対日理解・国際交流促進のためのシンポジウム・セミナー等の開催への助成。
日本に関わるシンポジウム、講座、セミナー等の開催を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

全米日系人博物館(米)
シンポジウム「日米関係と日系人の役割」の開催

米州

ニューヨーク日本協会(米)
レクチャーシリーズ「オタクの襲撃!」の開催

米州

マンスフィールド財団(米)
マンスフィールド フェローシップセミナーの開催

米州

デポー大学(米)
日本美術に関するレクチャーシリーズ「東芝シンポジア」の開催

欧州

センズベリー日本藝術研究所(英)
第3回 東芝日本文化レクチャーの開催

欧州

イタリア日本研究学会(伊)
第29回イタリア日本研究学会総会の開催

欧州

ロイヤル・インスティチュート・オブ・インターナショナル・アフェアーズ(英)
「日本研究月例会」の開催

アジア

東アジア総合研究所(日本)
第9回東アジア国際シンポジウムの開催
テーマ「朝鮮半島の平和定着と北東アジアの共同繁栄」

アジア

タイ国元日本留学生協会
「日本語教育セミナー」の開催

アジア

特定非営利活動法人 言論NPO
日中合同国際シンポジウムの開催

アジア

特定非営利活動法人 北東アジア輸送回廊ネットワーク
北東アジアにおける多国間協力事業促進に向けた国際フォーラムの開催
ジャパンリターンプログラム実行委員会
日本語サミット「2005年“愛と地球と平和”」の開催
城西国際大学
連続国際講座「これからのあなたと国際理解」の開催

文化・芸術活動

国際社会・現地社会の文化・芸術活動への助成。
美術館、博物館等で開催される日本美術・文化の展覧会の開催、日本文化を紹介する現地社会での文化事業を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

ボストン美術館 (米)
「ボストン美術館蔵日本コレクションハイライト」デジタルギャラリーの制作

米州

コーコラン美術館(米)
東松照明写真展の開催

米州

ジャパニーズ・フレンドシップ・ガーデン (米)
「日本庭園の造園」に関するレクチャー・ワークショッププログラムの支援

欧州

ルーブル美術館
同館展示品解説パネルの日本語版の制作・寄贈(完了)

欧州

大英博物館
「都市文化と歌舞伎文化」展の開催作

欧州

ヴィクトリア&アルバート美術館 (英)
東芝ギャラリー所蔵「マザランチェスト」修復事業

欧州

国立ナープルステク博物館(チェコ)
日本美術収蔵品のデジタル・アーカイブの作成

アジア

特定非営利活動法人 国際協力NGO IV-JAPAN
日本文化紹介事業 第8回「KNOW JAPAN」の開催

アジア

ガルン財団 (インドネシア)
日本文化紹介事業 日本語・日本文化の学習活動の助成

アジア

(財)おはなしきゃらばんセンター
第6回インドネシアこどもの日記念フェスティバルでの人形劇公演

アジア

美術運動体「九つの音色」
合同展覧会「05九つの音色IN北京」開催と講演等
東京国立博物館
館内案内用外国語(英・韓・中・独・仏・西語)パンフレットの作成
奈良国立博物館
館内案内用外国語(英・韓・中・独・仏・西語)パンフレットの作成
国立西洋美術館
16世紀から18世紀までに制作された木版画「キアロスクーロ」展の開催
東京国立近代美術館
館内案内用外国語(英・韓・中・独・仏語)パンフレットの作成
京都国立博物館
館内案内用外国語(英・韓・中・仏)パンフレットの作成
九州国立博物館
館内案内用外国語(英・韓・中・独・仏・西語)パンフレットの作成
日本経済新聞社
「ミュージアムサミット」の開催

調査研究

対日理解促進に関する調査研究への助成。
日本に関連するテーマの研究および研究を行うために必要な資料や図書の購入を支援します。
また日本語教育を振興する事業の支援も行います。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

ピッツバーグ大学(米)
日本研究関連図書の出版

米州

ニューヨーク公立図書館(米)
デジタルライブラリーに日本関連資料を追加制作

米州

スタンフォード大学東アジア図書館 (米)
日本文学図書の購入

米州

コロンビア大学C.V.スター東アジア図書館(米)
復刻版 明治・大正・昭和文学雑誌の購入

米州

インディアナ大学東アジア研究センター (米)
展示会「アメリカにおける日本:1895-1915」の開催

米州

コロンビア大学中世日本研究所 (米)
「邦楽コース」の設置

米州

ヘンリー・L・スチムソン・センター(米)
「日本の新防衛構想―能力、組織、その意味」研究プロジェクト

欧州

英国日本研究協会
2005年度東芝国際交流財団賞の授与他
受賞者 Professor Rebecca Copeland, Washington University at St. Louis, USA

欧州

コレージュ・ド・フランス日本学高等研究所
護符コレクションの目録作成

欧州

ヨーロッピアン ポリシー センター(ベルギー)
「日本とEUにおける市民社会活動の影響」ラウンド・テーブル

欧州

ヨーロッパ日本研究協会
若手日本研究者ワークショップの開催

欧州

ヨーロッパ日本研究協会総会運営委員会
第11回欧州日本研究協会総会プログラム支援

欧州

北欧現代日本研究協会 (スウェーデン)
第2回総会とHPを活用したバーチャル・セミナーの開設

アジア

タマサート大学 (タイ)
「タイ人日本語学習者の誤用文の研究―日・タイ異文化コミュニケーションの観点から」研究出版

アジア

シンガポール日本文化協会
第35回シンガポール日本文化祭

アジア

マニラ大学(フィリピン)
日本語学習用情報機器の寄贈

アジア

日本語センター財団 (フィリピン)
日本語教師の養成プロジェクト

アジア

日本語カンボジア語友好学校
日本語教育の向上プロジェクト

アジア

大連大学 (中国)
大連大学への日本書籍の寄贈

アジア

デリー大学東アジア研究学部(インド)
日本語学教授法のワークショップ開催

アジア

ネルー大学国際研究学部日本研究学科(インド)
日本書籍の寄贈
日本語ジェンダー学会
日本語学習教材ビデオおよびDVDの制作
日本伝統芸能振興会
東南アジアの留学生の日本伝統芸能体験
アジア学生文化協会
日本語学習教材の作成
とやま国際センター
日本語教材ビデオ、日本語教材寄贈
ハーヴァード大学クロコディロス合唱団
日本文化体験とアカペラコンサート

人材の養成

対日理解の促進を担う人材の養成への助成。
これからの日本研究および対日関係を担う人材を養成する事業を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

コロラド州立大学(米)
日本語授業の充実及び日本語振興事業支援

米州

フランクリン&マーシャル大学(米)
5週間の日本語及び日本文化の研修

欧州

ヨーロッパ日本研究協会
若手研究者3名へスカラーシップの授与

アジア

シンガポール国立大学
日本語・日本文化短期研修プログラム

アジア

キングモンクット工科大学(タイ)
短期日本留学

アジア

ハノイ国立大学(ベトナム)
日本短期留学プログラム

アジア

チュラロンコーン大学(タイ)
短期日本留学

アジア

タイ工業連盟(タイ)<自主事業>
タイ工業連盟の主催する「生産技術講座」への日本人講師派遣

アジア

九州大学(国際交流推進室)
東ティモール国立大学教員のための現代文化・技術プログラム
Top
Top