2012年度

当ページ掲載のプロジェクトは、いずれも当該年度の期初時点の計画ベースです。

シンポジウム・セミナー

対日理解・国際交流促進のためのシンポジウム・セミナー等の開催への助成。
日本に関わるシンポジウム、講座、セミナー等の開催を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

ピッツバーグ大学
能の専門家による講義および能を描いた木版画展の開催(2013年1月-5月)

米州

コロンビア大学中世日本研究所
雅楽・邦楽コースへの講師派遣

米州

マンスフィールド財団
マンスフィールドフェローシッププログラム記念事業

米州

フリーア・サックラー・ギャラリー
江戸時代の芸術家に焦点をあてたシンポジウムおよびスタディー・デーの開催(2012年4月12日-14日)
フリーア・サックラー・ギャラリー
フリーア・サックラー・ギャラリー

欧州

セインズベリー日本藝術研究所(イギリス)
第9回 “Toshiba Lectures in Japanese Art” の開催(2012年11月に3回開催)
セインズベリー日本藝術研究所(イギリス)

欧州

フンボルト大学森鴎外記念館(ドイツ)
森鴎外生誕150周年記念シンポジウムの開催(2012年7月6日、11月23日)

欧州

パリ日本文化会館(フランス)
欧州における日本文化の発信力の促進に関する小会議の開催(年数回)

欧州

欧州日本研究所(スウェーデン)
国際会議 “Japan: What’s Next?” の開催(2012年6月14~15日)

欧州

ゲーテ大学日本研究所(ドイツ)
徳川時代の思想と文化に関する研究者のための国際会議の開催(2012年9月20、21日)

アジア

特定非営利活動法人 言論NPO(中国)
第8回日中合同国際フォーラムの開催(2012年6月または7月)
特定非営利活動法人 言論NPO(中国)

アジア

東アジア総合研究所
第13回東アジア国際シンポジウム「朝鮮半島の非核化と東アジア環境・エネルギー協力」の開催(2012年8月24日)

アジア

清華大学 日本研究センター(中国)
日中国際会議「戦後中国の社会変革と日本と中日関係」の開催(2012年9月9日~10日)

アジア

市場経済化知的交流グループ
日本・ベトナム ラウンドテーブルの開催(2012年秋)
漆・うるわしの饗宴実行委員会
国際助成漆芸展および国際交流イベントの開催(2012年9月14日~11月25日)
漆・うるわしの饗宴実行委員会
漆・うるわしの饗宴実行委員会
日本語教育学会
東南アジア4カ国の日本語教育機関代表の招聘(2012年8月)
「2012年国際尺八フェスティバルin京都」実行委員会
尺八音楽の国際フェスティバルの開催(2012年5月28日~6月4日)

文化・芸術活動

国際社会・現地社会の文化・芸術活動への助成。
美術館、博物館等で開催される日本美術・文化の展覧会の開催、日本文化を紹介する現地社会での文化事業を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

カナダ文明博物館
日本の文化を紹介する展覧会“Japan: Tradition. Innovation”の開催(2012年4月4日~2013年1月27日)

米州

アジア協会
鎌倉時代の彫刻作品の展示会の開催

米州

ブルームスバーグ・シアター・アンサンブル
能トレーニングプロジェクトの開催(2012年7月16日~8月4日)
ブルームスバーグ・シアター・アンサンブル
ブルームスバーグ・シアター・アンサンブル

米州

ボストン日本協会
“Sakura Festival 2012”の開催(2012年3月~5月)

米州

ミード・アート美術館
「東京」の変遷に焦点をあてた展示会の開催(2012年8月25日~12月30日)

米州

テキスタイル美術館
絹織物の展示会の開催(2012年3月23日~8月12日)
テキスタイル美術館
テキスタイル美術館

米州

ボストン美術館
所蔵している江戸時代書籍のデジタル化

米州

ジョン・アンド・マーブル・リングリン美術館
日本のアールデコ展の開催(2012年6月14日~9月30日)

欧州

ビクトリア&アルバート博物館(イギリス)
蒔絵の制作過程を説明するパネルの作成(2012年9月完成予定)

欧州

大英博物館(イギリス)
日本の版画・絵草子等収蔵品のデジタル化に伴い、一般閲覧のための保護処理

欧州

日本美術・技術Manggha博物館(ポーランド)
忠臣蔵に題材を取った所蔵木版画カタログの制作(2012年末迄)
日本美術・技術Manggha博物館(ポーランド)

欧州

ヴァロリ市ビエンナーレ実行委員会(フランス)
陶芸ビエンナーレ 特別展日本特集の開催(2012年7~11月)
ヴァロリ市ビエンナーレ実行委員会(フランス)
ヴァロリ市ビエンナーレ実行委員会(フランス)

アジア

草月流いけばな アイビー(中国)
「第2回北京日本人留学生社団の夏祭り」における華道デモンストレーションおよび和太鼓演奏(2012年6月)
草月流いけばな アイビー(中国)
草月流いけばな アイビー(中国)

アジア

Wall Art Project(インド)
学校の教室の壁を利用したアート制作とワークショップの開催(2013年2月)

アジア

からくり文化実行委員会(中国)
からくりアート展の開催(2012年11月、2013年1月)

アジア

NSWアートギャラリー(オーストラリア)
アートシンポジウム“the Rinpa Style: Japanese art and design symposium”の開催(2012年6月23日)
東京国立博物館
「法隆寺宝物館 30分ナビ」英語版の製作(2013年1月公開)

調査研究

対日理解促進に関する調査研究への助成。
日本に関連するテーマの研究および研究を行うために必要な資料や図書の購入を支援します。
また日本語教育を振興する事業の支援も行います。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

北米日本研究資料調整協議会
日本語のデジタルベースに関するサミットの開催

欧州

EHESS日仏財団(フランス)
脱工業化に関する研究およびワークショップ開催

欧州

ヨーロッパ日本研究協会(EAJS)(ドイツ)
PhDワークショップの開催(2012年5月、2013年3月)

欧州

アルザス・欧州日本学研究所(フランス)
新規寄贈の日本書籍コレクション10万冊公開のための施設充足

アジア

タマサート大学教養学部日本語学科(タイ)
タイ人日本語学習者向けテキストの作成

アジア

タイ人日本語学習者向けテキストの作成
日本語図書、教材の寄贈

アジア

アルファラビ・カザフ国立大学(カザフスタン)
日本語教材の寄贈
日本国際交流センター
在日外国人の日本理解と地域活性化のための多文化パワープログラム
アジア学生文化協会
機関紙「アジアの友」の出版

人材の養成

対日理解の促進を担う人材の養成への助成。
これからの日本研究および対日関係を担う人材を養成する事業を支援します。

  • 欧州
  • 欧州・中東・アフリカ地域

米州

オハイオ大学財団
能のワークショップと展示会の開催(2013年3月)

米州

アメリカ・カナダ大学連合 日本研究センター
日本語を母国語としない学生向け日本の法律コースの日本語資料の開発

米州

ニューヨーク日米協会
国際学生ソーシャル・ネットワーキング・プロジェクト「Going Global」

米州

社団法人 日米協会
米国ナショナル・ジャパンボウル入賞チームの日本招聘
社団法人日米協会

欧州

ハイデルベルグ大学 アジア&ヨーロッパ・クラスター(ドイツ)
日本古典の漢文・候文読解演習のための集中サマースクールの開催 (2012年9月11~19日)

欧州

ジャパン・デスク・スコットランド(イギリス)
スコットランドの小学校・ハイスクールにおける日本に関するワークショップの開催

アジア

NPO法人 日本ネパール女性教育協会
情操教育、家庭科、保健衛生教育などを中心とした講師の派遣
NPO法人日本ネパール女性教育協会(ネパール)
NPO法人日本ネパール女性教育協会(ネパール)

アジア

タイ国元留学生協会
日本語教師の研修参加助成(2012年8月)

アジア

ハノイ国家大学 人文社会科学大学
昭和女子大学における短期留学プログラム(2012年10月~11月)
ハノイ国家大学 人文社会科学大学
ハノイ国家大学 人文社会科学大学

アジア

日本弁護士連合会 国際交流委員会国際司法支援センター
ラオスにおける司法アクセス改善のための国際会議および同会議に基づくプロジェクト活動の実施
日本弁護士連合会 国際交流委員会国際司法支援センター
日本弁護士連合会 国際交流委員会国際司法支援センター
Top
Top